· 

デジタルサクソフォンYDS-150

今日は、生徒さんも興味津々!

 

YAMAHAさんから、11/20に発売の

デジタルサクソフォンについて調べてみました。

 

サックス練習でのお悩み。

お家で吹くには、音が大きい事。

サックス上達でのお悩み。

きれいな音色を出すには、時間がかかる事。

 

ローハードルサクソフォンとして、発売するそうですが、どこら辺がローハードルなのでしょう。

見ていきましょう!

★どんな作りでしょうか?


  • 歌口:デジタルサクソフォン専用マウスピースと専用リード
  • 大きさ:アルトサックスマウスピースと同じ
  • キーシステム:ソプラノサックスをモデルに同じキー配列
  • 重さ:約1kgと軽い!

★どんな特徴でしょうか?


  • 音量:グッと小さくし、ヘッドホン装着で練習できる
  • 簡単に音が鳴る:ユッコミラーさんは、リコーダーみたいって吹奏感を例えてますね。
  • ソプラノ、アルト、テナー、バリトンの音域を網羅。56種類の音色を鳴らせる。
  • 全ての音がプロの収録音なので、サックスの音色がきれい、音程が安定している
  • ベル一体型音響システムにより、音の振動が管体を通じて口元、指先に伝わり吹き心地を再現している

★まとめ


吹き心地まで、再現に挑んだのは、さすがのYAMAHAさん!との声。

サックスは、アンブシュアを作って吹きますので、さすがに

リコーダーみたいには、吹けません。

でも、デジタルサクソフォンは、音が簡単に鳴る。

アンブシュアを作らなくて良い、リードを選ばなくて良い。

 

はい。ココが、ローハードルサクソフォンなワケでした

 

簡単に音が鳴り、音色、音程が安定していますが、

あくまで収録音が鳴っているので、自分の音色では、ありません。

電子ピアノやキーボードのサックス版と心得て、楽しんで頂けると良いですね

 

運指練習やブレスを流すタイミングなどは、充分活用出来ると思います。

肺活量が少ない方やアンブシュアがうまく作れない方は、デジタルサクソフォンを入り口として、活用できると思います。

多彩な音色と機能を楽しんで下さい。

🎷

本物のサックスは、アコースティックならではの魅力が詰まっています

  • アンブシュアを作る
  • 自分に合うリードを探す、育てる
  • セッティングの研究・・・

ご自分での音色作りは本物のサックスでなければ作れません

自分の声と同じ声は、ないワケで。

時間は、かかりますが、かけた分だけ、磨きがかかり、美しく成長しますよ。

🎷

デジタルサクソフォンが、サックスの入り口を広げてもらえる存在になったら、嬉しいですね

サックス生徒募集中♪

小学生〜大人   個人レッスン

月・水・木・金募集中

Zoom Skype LINE Face time

オンラインレッスンも受付中

楽譜が読めない方もご心配なく!

基礎からしっかり、

お好きな曲を演奏できるように

お手伝いさせていただきます。

 

体験レッスンは随時受付ております。

お問い合わせ下さい。 

サックスお困りごと相談♪

サックス経験者の方、

奏法やセッティングで

お困りな事はありませんか。

お悩みが解消されるまで、

じっくり

お手伝いさせていただきます。

※併せて、演奏のご依頼も随時受付ております。

お問い合わせ 090-9109-8726   木村

場所  練馬区豊玉南

 月2回、45分レッスン